校内マラソン大会
2025年1月23日 11時15分令和6年度校内マラソンが開催されました。
全体で準備運動をした後、各学年ごとにスタートをします。先生方は全員役員の仕事があるため、6年生がリーダーとなって各学年のアップをしました。
岩松認定こども園の園児のみなさんが応援に来てくれました(片道約1.5kmの距離を歩いて)。たくさんの人からの声援を受けて走る校内マラソンです。一段と気合が入ります。
各学年のスタート前の様子です。やる気に満ちたさわやかな表情です。
〇1年生〇
〇2年生〇
〇3年生〇
〇4年生〇
〇5年生〇
〇6年生〇
どの児童も一生懸命に走りました。人はひた向きな姿に感動します。その姿から、思いや気持ちを感じることができるからです。応援に来ていた園児のみなさんが、「早く小学校に入学して走りたい!」と言っていました。ひた向きに頑張り、中身で勝負をしている岩松っ子の姿に心を打たれたのだと思います。
上位入賞の児童は、明日のホームページで紹介します。
事故やけがもなく、安全に大会を実施することができました。PTA保体部のみなさんとC・S協力員のみなさま。児童の安全確保のために御協力していただきありがとうございました。
〇宇和島市交流駅伝競走大出場選手〇
25日(土)に、宇和島市交流駅伝競走大会が開催されます。出場する選手は、全員、自ら希望して練習に参加しました。高い志を持っている選手たちの走りは、今日もすばらしかったです。選手のみなさん、中身で勝負です。しっかりと頑張ってください。いつもひた向きに走るみなさんの健闘を祈ります。