宇和島市立岩松小学校

〒798-3301

宇和島市津島町岩松甲503番地            

TEL 0895‐32‐2508

FAX 0895‐32‐5628

    
旧校舎

 

 現校舎

 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

 規定により一度に表示できるブログが1件になっています。

件数はご家庭で変更できます。 

R7岩松小学校日記

修学旅行2日目

2025年5月22日 07時10分

 おはようございます。修学旅行2日目がスタートします。昨日同様、時系列で同じページに加えていきますので、スクロールして御覧ください。

IMG_1109IMG_1110IMG_1111IMG_1113IMG_1114IMG_1115IMG_1116

 元気一杯ですが、大丈夫か?と思うほど少食の児童もいます。「早寝・早起き・朝ごはん」朝食が体もたらす良い効果は広く知られています。先生から声を掛けられ、頑張って食べていました。どうしても、ミニト○トが苦手な男子児童。「今、苦手なものに勝てば、今日はいいことがある。運も招き寄せよう。」と声を掛けると、「よし!」と気合を自ら注入して食べました。これで今日の天気は大丈夫だと思います。ありがとう。
 吉野ヶ里歴史公園に到着。実は日本の時代形成をひもとくすごい遺跡なのです。これから歴史を学ぶ6年生。今日の体験を生かしましょう。

IMG_1119IMG_1124IMG_1126IMG_1127IMG_1138

 さあ、いよいよ三井グリーンランドです。雨の心配はなさそうです。ミニト○ト克服祈願の効果は続いています。良い天気に恵まれました。さあ、ここからは人間関係を調整する力が一番成長する時間です。乗りたいものの好みは十人十色、入りたいアトラクションも十人十色、食べたい時間や食べたいものも人それぞれ。わがままが一番困るのがこの時間なのです。

IMG_1142IMG_1144IMG_1145IMG_1148IMG_1147IMG_1149IMG_1150IMG_1151IMG_1153

 付き添いの教員のワナにハマって、絶叫系に乗ってしまった児童もいるようです。いろいろなドラマがあった三井グリーンランドでした。

IMG_1159