校外学習(3年生)
2025年9月17日 13時00分9月17日、3年生が社会科の時間に、地域のお店を見学しました。
販売の仕事に携わっている人々の仕事の様子を捉え、それらの仕事に見られる工夫を見付けることが目標です。店内を回りながら、気付いたことをメモしていきます。
「やばい!マイナス22℃だって!」たくさんの発見があるのが校外学習のよさです。
普段は入ることができないバックヤードの見学もできました。
見学前は『スーパーはただ買い物をするところ』と思っていた児童が、見学をしながら学んだことを丁寧に書き込んでいる姿を見ると、『見る力』と『考える力』を育むかけがえのない経験となっているだと思いました。地域社会と自分たちの生活のつながりを深く理解する時間になりました。
※宇和島水産高校のみなさんと実施した「津島町模型池」の再生作業については、明日のホームページで紹介します。