あった!見つけた!できました!見てください!
2025年11月13日 09時30分○あった!見つけた!○
1年生が学級園で何かしています。
秋の風物詩、芋掘りです。芋のツルは今日までに先生方が取り除いています。さあ、軍手をはめた可愛い手で、ワイワイ言いながら芋掘り開始です。
色々な大きさのサツマイモが見つかりました。
とても楽しい時間を過ごした1年生。収穫したサツマイモを御覧ください。
さて、SDGs(持続可能な開発目標)の社会に生きている岩松っ子のみなさんに問題です。刈り取った芋のツルはどうしたでしょう?ヒントは「目標12:つくる責任 つかう責任」です。
答えは下の写真です。
芋のツルをクリスマスのリースにして再利用。廃棄されるはずだった農産物の副産物(ツル)を、新たな価値を持つ製品(リース)として活用し、廃棄物の発生を削減しています。