宇和島市立岩松小学校

〒798-3301

宇和島市津島町岩松甲503番地            

TEL 0895‐32‐2508

FAX 0895‐32‐5628

    
旧校舎

 

 現校舎

 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

 規定により一度に表示できるブログが1件になっています。

件数はご家庭で変更できます。 

R6岩松小学校日記

なぜ勉強するのだろう

2024年5月15日 13時00分
 今日のすこやかタイムは、校長先生のお話でした。今日のお話は、昨年度のPTA広報で校長先生が書かれていた「なぜ勉強するのだろう」を、小学生用にしたものです。
○校長先生のお話○
 まず始めに、簡単な問題を出します。岩松小学校にはこの学校の合い言葉「校訓」があります。岩松小学校の校訓が分かる人は手を挙げてください。そうです。岩松小学校の校訓は「よく学び よく遊び やり通せ」です。今日はその中でも、「よく学び」についてお話をします。
1
この写真を見てください。
3
 この写真は、校長先生が中学校の先生をしていたとき、担任をしていた1年生の生徒が、この写真の雲を見て勉強に関係ある言葉を言いました。ここで、問題です。この雲を見て、どんな言葉を言ったと思いますか?答えは、今日のお話の最後に発表します。
 さて、岩松小学校の児童のみなさん。みなさんは、なぜ勉強するのでしょう。勉強をする理由は、たくさんありますね。勉強をするのが楽しいから。新しいことが分かるのがうれしいから。勉強することで大人になったとき役に立つから。などたくさんあります。次に紹介する、ある3年生が書いた日記にもその答えのひとつがあります。
「今日体重を量りました。ぼくは23kgでした。先生は92kgなので、ぼくは何人増えたら先生の体重になるのだろう。」
 1年生から3年生の人には難しい問題ですね。この問題の答えを出すには、4年生で習う割り算の考え方が必要だからです。5年生か6年生でこの答えが分かる人はいますか?
4
 92÷234 日記を書いた23kgの子が4人集まると先生の体重92kgになります。この問題の答えが分かった人は、勉強したから、学んだから、勉強する前の世界から新しい世界に入れたのです。勉強をすると、今までとは違う新しい生活に変わっていくのですね。
6
 さて、写真の問題の答えです。この雲を見て、中学1年生の生徒が言った言葉。ヒントはこれです。
7
3
 「世界地図みたい。」と言ったのです。勉強して世界の形が分かったから、空に浮かんでいる雲が世界地図に見えたのですね。
 児童のみなさん、先生たちと一生懸命に勉強して力を付ければ、新しい世界に入ることができて生活が変わってきます。これからも頑張りましょう。