さまざまな学びがある
2025年5月15日 11時02分運動会モードの岩松小学校です。低学年の児童が、ノリノリでダンスの練習をしていました。
運動会モードと言っても、運動会一色ではありません。児童は運動会の練習をしつつしっかりと学習をしています。
今年度は外国語教室を3階に設置しています。5年生が交流しながら学習をしていました。
6年生は算数の勉強です。ダンスの音楽が運動場から聞こえてきますが、踏ん張って先生の話を聞いていました。
3年生は3階の図工室(従来の図工室の隣の教室を利用した第2図工室。空き教室の有効利用です。)でポスターを作成していました。
4年生は漢字の練習中。「#$&%@〜。」としゃべりながら練習する児童もいましたが、「静かに集中して書く。」と指示をすると、雰囲気がスッと変わって集中モードになりました。
18日(日)に開催予定の運動会。天気が微妙、さらに予報もコロコロ変わってヤキモキします。日程、順延については文書でお知らせした通りです。準備については、天候を見ながらの判断となります。変更があった場合には、マチコミでお知らせをします。