校舎・校章・校訓

〒798-3301
宇和島市津島町岩松甲503番地            
TEL 0895‐32‐2508
FAX 0895‐32‐5628
旧校舎

旧校舎(空あり)

新校舎

新校舎

・愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
・規定により一度に表示できるブログが1件になっています。
・件数はご家庭で変更できます。 

 お知らせ

〇愛媛県電話相談口一覧〇
 学校生活や家庭生活における悩みを相談できる機関を、「あなたのための相談窓口」として一覧表にまとめています。
あなたのための相談窓口.pdf

〇令和7年度ペーパーティーチャー説明会〇
 愛媛県では、教員免許状があり「教職についていない方」「長期間、教職から離れている方」「学校現場で勤務することに興味を持っている方」を対象に説明会を実施します。詳しくはポスターを御覧ください。
ペーパーティーチャー研修会ポスター.pdf

R7岩松小学校日記

写真を通して魅力を伝える

2025年11月19日 10時00分

 11月18日の4年と6年の総合的な学習の時間に、宇和島市シティセールスアドバイザーの方を講師に迎えて「学校の魅力発信×写真の撮り方講座」を実施しました。

IMG_2805

 まず、写真を撮影する時の姿勢とカメラの持ち方を確認。

IMG_2804IMG_2827

 そして、魅力的な写真を撮影する方法を、具体的に例を示しながら教えていただきました。内容は以下の通りです。

IMG_2812IMG_2819

・ピント
・水平と垂直
・写真に撮りたいものとの距離
・写真に撮りたいヒト・モノを見る角度
・写真の中のモノの配置(構図)
・光と影(6年生のみ)
・そこにあるモノを写真の中に入れる(6年のみ)

IMG_2821IMG_2826

 座学終了後に、4年生は学校敷地内で撮影。6年生は、岩松の町並みに行って撮影。下の写真はホームページ制作者が撮影した写真です。
IMG_2829
 それぞれが工夫をしながら写真を撮りました。そして、たくさん撮影した写真の中からベストショットを選んで、学習支援ツールの提出箱に提出です。
〇4年生の提出箱〇
スクリーンショット 2025-11-18 123806
〇6年生の提出箱〇
スクリーンショット 2025-11-19 093055
 今回の講義は、4年生は岩松小学校自慢写真コンテスト、6年生は岩松の町並み写真コンテストを兼ねています。宇和島市シティセールスアドバイザーの方に、賞の選考をしていただきます。どんな結果になるのか楽しみですね。

フォトギャラリー